
2018年10月26日
「AI失業」前夜の著者 鈴木貴博さんをお迎えしての
エキスパートカフェ。
この読書会がすごいのは、東京の会場だけじゃなく
各地にいるリーディングファシリテーターが
オンラインで視聴しながら同時開催をしてくれるのです。
徳島会場からのレポートが届きました。
------
オンラインとはいえ 著者参加型の読書会は有意義です。
地方でいながら、東京の著者に質問
または、全国の方との共有できる事が絶大です。
東京からのファシリに沿って サテライト会場では
分からないところだけを共有できるので楽です。
オンラインであっても、
参加している皆さんは、うなづきながら参加。
エキスパートカフェは、とても質が高くなります。
著者の言葉や神田先生の言葉や感想を聞けるのは 相当です。
毎月の定期開催を希望します。
別途終了後、
気付きのシェアとアクションプランのシェアをしました。
ここでは、特に話が盛り上がり
1時間20分ほど
参加者同士で交流していました。
参加した方も
「2時間でありながら満足度は、最高です。」
「これまでのスタイルの読書会も凄いですが出版をした方からの回答はとても良かったです。 」
という声をいただきました。
------
嬉しいレポートです!
ありがとうございます。
距離が離れていても
同じ本を読み
著者の声を同時に聴くことで
つながりを感じる場でした。
さらには、
そこにリーディングファシリテーターがいるからこそ
さらに濃くつながるんじゃないかなと思います。
次回のエキスパートカフェは、11月30日に開催です!
あなたも読書会を開催する人になりませんか?